yanokama’s blog

のんびりシステム

Java Gold (SE11) を取得ました

2022年6月にOracle Java Gold SE 11 を取得しました。今のところ仕事ではJavaを一切書かない自分ですが、1か月半程度の学習で試験合格できました。僕個人の経験に基づくものになりますが、勉強方法や注意点などシェアします。どうぞ参考にしてください。

目次

  1. 試験・資格について

  2. 筆者の前提知識

  3. 勉強方法① 黒本!!

  4. 勉強方法② Oracleが開催するセミナー

  5. その他 試験時の注意点など

 

1.試験・資格について

Oracle Java Gold SE 11 (正式名称は Oracle Certified Java Programmer, Gold SE 11)はオラクル社のJava認定資格です。Bronz, Silver, Goldの3つがあり、Goldが最も難しいとされています。私がJava11を選んだ理由は単純に実施されている試験の中で最もJavaのバージョンが新しかったためです。

念のため補足しておくとGoldの認定を受けるにはSliverの取得が必須になります。より正確には、以下の2つの試験に合格する必要があります。順番は関係ないらしいですが、普通は難易度的にもSilver→Goldの順になるかと思います。

  • 1Z0-815:Java SE Programmer I(Silver SE11 取得)
  • 1Z0-816: Java SE Programmer II

今回は「1Z0-816: Java SE Programmer II」試験の学習に焦点を当てて記載します。

※認定バッチ

 

2.筆者の前提知識

学習開始時のJavaについての知識は以下のような感じでした。

  • 入門書等でJavaの基本的な知識を身に着けている
  • 1年以上前にJava Silver取得済み
  • 簡易なWebアプリケーション自作などを通じてJavaフレームワークを使用した経験がある

Gold取得を目指す場合先にSilverを取得することになると思うので、基本的な知識はその学習を通じて得られるのではないかと思います。いずれにしても基本的な知識は必要となるので、入門書等を読んでおくか、それ相当の知識をつけてた状態で学習に臨むのが良いかと思います。

また個人的な意見になりますが、Goldの学習を始める前にSpring等なんらかのフレームワークに触れておくことをお勧めしたいです。自分の場合、Goldの学習の過程でフレームワークやライブラリに任せていた処理のについて理解を深めることができてモチベーションアップにつながりました。

 

3.勉強方法① 黒本!!

本題にして一番伝えたかったメッセージになります。

学習には通称「黒本」と呼ばれる「徹底攻略Java SE 11 Gold問題集」を活用しました。自分の場合、他の参考書等は購入せずこの1冊をやり込む形で学習を進めました(正確にはもう一つだけ別の学習方法も取り入れていていますがそちらは後述します)。結果的に正解だったと思います。この本は"問題集"ですが、解説が充実しており、それを読み込むことでさらに理解を深められるようになっています。

自分の場合以下のようにして学習を進めました。

  1. 問題をさっと解き、正解/不正解にかかわらずすべての解説を読む
  2. 2周目はまじめに解く
  3. 3周目以降は間違えた問題だけを解く
  4. 模擬試験を解く
  5. 試験まで時間のある限り2~4を繰り返す

自分は間違えた問題だけに絞って4周くらいはしたと思います。黒本の解説は充実している一方で一度で十分な理解ができない場合もあるので繰り返し読むことをお勧めします。また、解説の中で+αな説明としてデザインパターンが出てくるので(この辺りも個人的には気に入っているポイントです)、GoFデザインパターンを概要だけでも知っているとより理解が深まるかと思います。

もし黒本の解説を読むのが辛いと感じた場合は別途参考書等を用意して知識を補強するのが良いと思います。

また黒本使う上で注意点もあります。

  • 書籍版の方がいい!!
    • Silverの時は電子版を買いましたが、問題と解答行ったり来たりするのが大変億劫でした
    • Silverの電子版では誤植が直っていないことがあった
  • Goldの黒本は模擬試験が1つしかない
    • 模試をたくさんやりたい人は別途問題集的なものを用意する方が良いかもしれません
  • 回答を覚えてしまう
    • 何周かするとさすがに解答を覚え始めます。そうなると正解する=理解している ではなくなってくるので注意が必要です。これも気になる場合は別途問題集等を用意する必要があるかもしれません

 

勉強方法② オラクルが開催するセミナー

試験10日前頃にオラクルが開催する無料のJavaGold対策セミナーがあったのでこれを受講しました。オラクルアカウントを持っていてメールを受信するように設定しているとたまにこうしたセミナーの連絡が来ています。完全に黒本だけというのもちょっと心配だったので受講してみることにしました。

受講してみた感想としては、平日夜に2時間通しだったのでちょっと辛かったです。Java8以降の新機能(ストリームとかモジュールシステムとか)について試験対策の観点から解説するものでためになりましたが、マストではなかったという印象です。最新の情報が得られるという点は講座の強みで、Java11では非推奨になっているメソッドなどについて聞けたのは良かったです。

以上の2つの学習を経て試験に臨み無事一回で合格できました。

 

その他 試験時の注意点など

  • 身分証2つ必要です。テストセンターで受験する場合注意してください。
  • 紙で学習を進めてきましたが、試験本番ではモニタの画面や解像度によってなんだかコードが読みずらいと感じて試験の序盤気が散りました。これは自分だけかもしれないですが。
  • 時間配分。Silverの時は余裕で時間を持て余していたので、今回の学習時は時間を気にもしていなかったのですが、いざ本試験を受けてみると意外と余裕がなくて焦りました。終わってみればある程度余裕をもって終了していたのですが、40問目くらいまではハラハラしていました。あらかじめ時間を測りながら学習を進めていれば安心かと思います。

 

おわりに

学習・受験してみての感想としては、「結構ためになった気がする」&「Silverよりも学習していて楽しかった」です。Java Silverを学習したときは重箱の隅をつつくような問題が多いと感じてあまり楽しめなかったのですが、Goldは試験の内容自体がSilverと比べて実践的(と個人的には評価してます)だからだと思います。試験のための勉強感が幾分薄れたように思います。

学習のペースや方法などは人それぞれなので自分に合ったやり方で学習を進めていくのが一番と思いますが、このポストが誰かの役に立てば幸いです。